.jpg

わ~~~

これ、何に見えますか?^^

 

.jpg

チュウチュウ・・・

どう見てもネズミに見えてしまったので、

家にあった栗で遊んでしまいました。笑

.jpg

横向きチュウチュウ・・・

 

失礼致しました。笑

 

正体は、黒大根でした!

初めての出会いです。

いつもお世話になっております非加熱はちみつのLa table verteさんよりお裾分けを頂き

はちみつ黒大根にしてみました!!

 

漬けた直後

.jpg

皮が真っ黒なのですが、中の色は普通に大根の色で安心しました。笑

皮を剥かずに漬けるのが良いそうですよ☆

 

もともとはちみつ大根は、喉風邪に良いという

おばあちゃんの知恵袋のように昔から活用されていますよね。

 

今回は黒大根ということで、

さらに期待しちゃいます^^

 

そこで「黒大根」について調べてみました。

 

  1. 胃もたれに。消化の働きを助ける
  2. ガンの発生を抑制!肝機能が向上し、解毒作用を高める
  3. なんだか元気が出ないときにも。抑うつ効果や気力の回復に
  4. ダイエットにもぴったり!代謝アップ効果
  5. 女性の大敵!むくみを撃退
  6. アンチエイジング効果あり!老化を防止する

黒大根、すごいですね☆

はちみつ大根は、はちみつと大根のエキスを頂きます♪

喉の調子を良くするだけではなく、アンチエイジングまで^^

 

.jpg

半日漬けたらこうなりました。

気になる味は・・・

はちみつの甘さと、黒大根のピリ辛さがマッチして

奥深い味わいでした!

 

喉だけじゃなく、風邪予防にもなりますしとてもお薦めです^^